2017年(平成29年)11月22日(水)、
さぬき市生活研究グループ連絡協議会より30名の皆様が視察に来社されました。
倉敷青果荷受組合 カット野菜部課長 寺田が
3F大会議室にてクラカグループの取組みを
消費者の生活に直結したところに重点を置いてご紹介しました。
詳細としては、少子高齢化・女性の社会進出といった生活スタイルの変化を背景に
カット野菜を始めた沿革、昨今の消費動向について
そして販売方法やディスカウントストア・スーパーの商品陳列法について
青果物を販売するための工夫や市場変化に着目した説明をスライドを交えて行い、
皆様方には 大変熱心に聞いて頂きました。
その後、集出荷貯蔵施設やカット野菜工場も現場を見学して頂き
敷地内の施設やクラカグループの手掛けている事業について
大変興味関心を持ってご視察頂けたことと思います。
国内農業振興のため、今回の視察を参考にして頂ければ幸いです!
さぬき市生活研究グループ連絡協議会の皆様、ご来社頂きありがとうございました。
「【H29.11.22】さぬき市生活研究グループ連絡協議会の皆様が視察に来社しました」の関連記事
- 【H29.3.15】国産野菜の契約取引マッチング・フェア 企業説明動画公開中
- 【H29.3.15】第30回国産野菜の契約取引マッチング・フェア
- 【H30.2.25】タウン情報おかやま3月号 に掲載されました
- 【H30.2.21】アグリフードEXPO大阪2018 に出展しました
- 【H30.2.14】スーパーマーケットトレードショーに出展しました
- 【H30.2.20】企業の農業参入セミナーで事例発表しました
- 【H30.2.20】食品市場新聞に掲載されました
- 【H30.2.18】山陽新聞に掲載されました
- 【H30.2.1】日本アクセス 中四国エリア 展示商談会に出展しました
- 【H30.2.13】日本政策金融公庫の職員の皆様が来社されました。