クラカグループの最新情報やグループ動向、野菜生産現場などを訪問した記事、リクルート情報などを掲載しています。

クラカグループ紹介動画完成!

2025年8月、クラカグループの紹介動画がようやく完成いたしました!
BGM以外は全て社内制作!撮影はスマ-トフォンと小型ドローンを用い、ナレーションも社員が行っています。各部署の協力のもと日々の業務の合間を縫って撮影を行い、制作開始から約10ヶ月を要してようやく完成です。
動画は全部で5パートに分かれており、一般的にあまり知られていない青果市場の営業内容や、カット野菜の製造工程、農業を取り巻く問題など、学生や一般消費者の方々にも分かり易い内容にまとめさせていただきました。

YouTube『クラカグループ公式チャンネル』にてご覧いただけます!

 

【1.青果市場編】
https://www.youtube.com/watch?v=tlBlPM2HVrY

(動画内容):24時間集荷・周年安定供給・相対取引・取引の電子化・市場の役割・バナナ追熟加工施設

倉敷地方卸売市場
相対取引

【2.カット野菜編】
https://www.youtube.com/watch?v=lnmakATTyn0

(動画内容):カット野菜需要の増加・カット野菜製造工程・製造課と品質保証係・ISO22000・ピッキングと小分け野菜・コールドチェーンとトレーサビリティ・契約農家

カット野菜重要増加
カップサラダ製造ライン

【3.クラカアグリ編】
https://www.youtube.com/watch?v=KZYuY9x96_Y

(動画内容):契約取引モデル農場・寒玉キャベツ収穫・農業従事者の減少と担い手の育成・農作業の機械化・スマート農業・加工用青ネギの増産

農業従事者の減少と担い手の育成
スマート農業

【4.レジャー施設編】
https://www.youtube.com/watch?v=Quszhen5cgY

(動画内容):美観地区入り口和食レストラン『ゆうなぎ倉敷本店』・イタリアンレストラン『ダイヤモンドピザ&コーヒー』・パーソナルトレーニングジム『アップルフィット倉敷』

倉敷美観地区入り口和食レストラン
超高齢化社会

【5.クラカグループの取り組み編】
https://www.youtube.com/watch?v=gfn__tXDzWk

(動画内容):クラカグループ本社屋・青果業界を取り巻く問題・遊休農地や耕作放棄地の活用・持続可能な農業と環境保全、地域農業の活性化・国産野菜シェア奪還プロジェクトへの参加・消費期限延長・歩留まり率の改善・残渣の再利用・地元産地の開拓や地産地消で運送量削減・プラスチック量削減袋サラダ・環境配慮型インキの使用・クリーンエネルギーの積極的利用・SDGz

倉敷美観地区入り口和食レストラン
超高齢化社会

青果業界が直面している様々な問題にも触れさせていただいています。是非一度ご覧いただき、私達が生きていくのに必要な『食』について、少しだけ一緒に考えていただけたら幸いです。