内定式および勉強会を行いました
2021(令和3)年10月23日(土)、内定証書授与式と勉強会を行いました。
2022(令和4)年度、クラカグループには10名の新入社員が仲間入りします。
昨年度は新型コロナウイルス感染症拡大の関係でやむを得ず内定式を中止したので2年振りの開催となります。
そして、内定者の皆さんが全員集まるのは今日が初めてとなります。
厳かな雰囲気のなか、午前10時30分、いよいよ内定式のスタートです。
まずは冨本専務から、新型コロナウイルスと戦いながらの就活のなかでクラカグループに入社されたことをお祝いする言葉が述べられました。
また、挨拶・清掃・新しいことへの挑戦というクラカグループにとって大切な理念について説明がありました。
◆挨拶:相手を気持ちよくさせる人間関係における潤滑油
◆清掃:隅々まで目を届かせ、気づきの習慣を身に付ける。職場環境を清潔に保つ
◆新しいことへの挑戦:日々変化していくことに素早く対応していく
そしてモノを大切にすることが人を大切にすることに繋がるという大切なメッセージも伝えられました。
世界中で爆発的感染を見せた新型コロナウイルスを機に、クラカグループでは出張のリモート会議への切り替え、情報共有のシステム化などITを活用した経営に挑戦しています。
次世代を担う内定者の皆さんには入社後、技術や知識、能力を磨きながら、持っているアイデアをどんどん提案して欲しいと期待を込めた熱い言葉も送られました。
内定式のあとは、先輩社員との交流会で緊張をほぐします。
本年度入社した新入社員をはじめとする20代の若手社員とゲームをし、当社が経営するレストラン「ゆうなぎ倉敷本店」のお弁当を食べながら交流を深めました。
もちろん、食事中は「黙食」!
黙食後は、再びマスクを着用し、会話を楽しみました。
先輩社員との交流会のあとは、気持ちを切り替え勉強会のスタートです。
青果市場部門、カット野菜部門、総務、農業生産部門、情報管理室、そしてグループの吉田代表が常勤する営業本部から代表社員が集まり、各部署の役割などの説明を行います。
一方的な座学ではなく動画やスライドを観ながら、クイズ形式で進めながら、グループワークを交えながら、そして実際に現場を見ながら、各々工夫を凝らして内定者の皆さんを飽きさせないプログラム内容で話を進めていきます。
クラカグループのことをより深く学べたでしょうか?
今日は1日、内定式~交流会~勉強会と色々なことを経験しました。
慣れないことばかりで緊張の連続だったことと思いますが、今日という日が内定者の皆さん一人一人にとって心に残る思い出の1ページになっていれば幸いです。
次回は12月の内定者研修で元気に会いましょう!