クラカグループの最新情報やグループ動向、野菜生産現場などを訪問した記事、リクルート情報などを掲載しています。

倉敷青果は健康経営優良法人2025に認定されました

健康経営優良法人2025に認定されました

2025年(令和7年)3月10日(月)、クラカグループ倉敷青果株式会社はこの度、日本健康会議から「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」に認定されました。

認定証画像クリックで拡大表示

『健康経営優良法人認定制度』は、経済産業省が2016年に創設した制度で、会社が従業員の皆様の心身の健康を経営における最も重要な要素として考え、従業員一人ひとりの健康増進に積極的に取り組む姿勢を評価するものです。

健康経営を推進することで、従業員一人ひとりの健康への意識が高まり、心身の健康状態が改善されます。これにより、職場の活力向上や円滑なコミュニケーションが生まれ、従業員の満足度も向上します。

このように従業員の健康と幸福を実現する取り組みとして注目を集め、認定企業数は年々増加しており、各地域や業界の特性に応じた多様な取り組みが広がっています。

ステークホルダーからの評価
大規模事業者認定状況中小規模事業法人認定状況※参考資料:経済産業省「令和6年3月健康経営の推進について
 
野菜の生産、青果卸売、加工・業務用カット野菜の製造を通じた『食』の提供、そしてクラカグループが運営するパーソナルジム「アップルフィット倉敷」による『健康』への貢献。これらの事業を通じて、当社は「すべての人が元気に活躍できる社会」の実現を目指しています。
この度の健康経営優良法人認定は、そうした私たちの取り組みが評価された大変意義深い出来事です。

認定の有効期間は2025年3月10日から2026年3月31日までとなっており、この認定を継続するためには毎年の着実な取り組みが不可欠です。

当社は、今回の認定を新たな出発点として、健康経営の継続的な改善と従業員一人ひとりの心身の健康・幸福を最優先に、持続的な職場環境の整備に全力を尽くしてまいります。
 

 

その他クラカグループの健康に対する取り組みはこちらから

倉敷青果は「健活企業宣言」認定法人に認定されました

協会けんぽ推奨運動施設にクラカグループの「アップルフィット倉敷」が登録されました