新入社員フォロー研修をおこないました
2021(令和3)年6月11日(金)、新入社員フォロー研修を行いました。
入社して3ヵ月目となりました。
同期が集まるのは入社式以来です。
みなさん、どのような2ヵ月を過ごしてきたのでしょうか?
まずは、入社してから今までの振り返りを行います。
お互いの、「楽しかったこと」、「嬉しかったこと」、「苦しかったこと」、「悩んだこと」を共有します。
自分自身を評価してもらった結果・・・
【評価できた点】
● 遅刻や欠勤をしなかった
● 報告・連絡・相談ができた
● メモを取り復唱できた
● 分からないことを放置しなかった
● なんでもすぐに聞かず、まずは自身で考えたうえで相談できた
【課題】
● 作業に集中し過ぎる
● 報告ミスや聞き逃しがあった
● 体調管理
● 社内で使う敬語、社外に対して使う敬語の使い分け
● 次のことを考えながら行動すること
続いて、入社して「楽しかったこと」、「嬉しかったこと」、「苦しかったこと」や「悩んだこと」も共有しました。
同期はどのような経験をし、何を感じたのでしょうか?
【楽しかったこと・嬉しかったこと】
◆ 規則正しい生活が出来るようになった
◆ 仕事の処理スピードが早くなった
◆ 一人で出来る仕事が増えた
◆ 仕事のペースが早くなったと褒められた
◆ 機械の使い方を覚えることができた
【苦しかったこと・悩んだこと】
◆ 作業に集中しすぎて異常に気が付かなかった
◆ 先輩が忙しそうにしていると話しかけづらい
◆ 電話対応(口頭だけで相手に伝える難しさ)
◆ 機械の使い方を覚えるのに苦労した
◆ 研修場所が変わる度に名前と顔を覚えるのが大変
一人で出来る仕事が増えていくこと、周囲に認められることに喜びを感じる一方で、集中しすぎて視野が狭くなってしまうこと、敬語の使い方などが課題のようですね。
経験を重ねていくことにより、今の悩みはきっと改善されていきます。
積極的に行動することがキーポイントです!
フォロー研修は新しいことを学ぶ場ではありません。
入社前11月の内定者研修から学んできたことを振り返り、今後の仕事に活かすことが目的です。
仕事の基本姿勢、心構え、職場でのコミュニケーション、職場でのルール・マナーをみんなで再確認します。
みなさん、意識して仕事に取り組めているでしょうか?
フォロー研修は同期と共有する大切な時間です。
一方的な座学ではなく、話し合いを中心に進め、考える→気づく→理解することを行います。
みなさん、普段は別々の職場で仕事をしていますが、今回の研修ではお互いに進んでコミュニケーションが取れていたように感じます。
入社前の内定者研修では少し距離があるように感じていましたが、同期の仲間らしくなってきました!
研修の締めくくりは、自分の仕事ぶりを振り返り、仕事の意味を考える時間です。
自分の仕事の基本姿勢はどうでしょうか?
また、自分の仕事の意味を考えたことはあるでしょうか?
入社して3ヵ月。職場にも仕事にも少し慣れてきた時期だからこそ、立ち止まって考えてみましょう!
最後にクラカグループの新入社員が感じた「仕事のやりがい」を紹介します。
☆仕事を時間内に終わらせられたとき
☆1日の業務が終わったとき(達成感を感じる)
☆自分で新しい仕事にチャレンジできたとき
☆先輩社員に「ありがとう」とお礼を言われたとき
研修の目的は「学ぶこと」ではなく、「学んだことを仕事で活かすこと」です。
クラカグループの研修では、この点を繰り返し伝えます。
今日1日の研修を通して、1人1人が仕事の基本姿勢を意識して業務に取り組んでいることが伺えました。この調子で社会人として成長していって欲しいと思います。
FIGHT!!