クラカグループの最新情報やグループ動向、野菜生産現場などを訪問した記事、リクルート情報などを掲載しています。

岡山県井原市にあるサツマイモの生産農家「早雲蜜芋本舗」へ訪問させていただきました

2023(令和5)年6月2日(金)、梅雨入りしてあいにくの雨でしたが、倉敷青果カット野菜部課長の河合・藤原と、同じくカット野菜部の作間・橋本が、岡山県井原市にあるサツマイモ農家『早雲蜜芋本舗(そううんみついもほんぽ)』へ訪問させていただきました。

 

早雲蜜芋とは、岡山の井原の地で地元の人々が主に自分達で味わうために栽培してきたお芋です。

美味しい芋を種芋として残し、自然の成り行きにまかせながら代々受け継ぎ、それを焼くと蜜が滲み出てくることから、この辺りでは蜜芋と呼んでおり、戦国大名(戦国時代に自身の領土と家臣を従えた武将)の先駆けと言われる北条早雲(神奈川県小田原城の城主)がこの地で生誕したとされることから、日本古来のスイーツとして早雲蜜芋と名付けたそうです。

 

品種としてはねっとり系の安納芋(あんのういも)のオリジナル品種で、切断するとオレンジ色の中身です。スチームコンベクションにかけてから冷凍すると、より甘味がまして表面に蜜があふれ出てくるとのことです。ホームページでもいろいろなスイーツに加工して販売しています。

>>早雲蜜芋本舗のホームページはこちら<<

 

またサツマイモを貯蔵する『室(むろ)』へも案内していただけました。

サツマイモは1~2か月適度な温度と湿度で貯蔵することで甘味が増していきます。

早雲蜜芋本舗では石を積み上げ内部を削った自然の冷蔵庫(通年約15度)で貯蔵しています。

 

昨年より圃場を増やし、販売先を広げていきたいとのことで今回訪問させていただきました。岡山ブランドのサツマイモは珍しく、地産地消の意味合いでも当グループも協力してアピールしていきたいと思います。

 

 

今回弊社の訪問にご対応いただきました、早雲蜜芋本舗の森兼社長、営業の野村様、ありがとうございました。